https://msd777.com

男のための腹筋をバキバキに割る筋トレメニューと正しい知識

この記事は、PR/広告を利用しています。

男なら1度は腹筋を割りたいと、
あこがれた事があるのではないでしょうか?

もちろん、私も経験がありますし、
今も、割れた腹筋にはあこがれます。

特に、ダイエットをしている方の場合、
1つの目標と言えるかもしれません。

ただ、非常に難しい事ですし、
正しい知識がないと、
割れた腹筋を作る事はできません。

この記事が参考にしてほしい方

  • 割れた腹筋を目指してトレーニングを始める方
  • 割れた腹筋を目標にダイエット中の方
  • トレーニングを続けているが腹筋が割れない方

1つでも該当するのなら、
ぜひ、参考にして頂きたいです。

特に、トレーニングを続けているのに、
腹筋が割れないという場合は、
本記事の知識を取り入れれば改善の可能性大です。

腹筋(筋肉)の構造を理解しよう

実は腹筋(腹直筋)は
誰でも最初から割れています。

腹筋の構造

筋繊維がない白い部分は、
筋肉を支える腱です。

腱には、筋肉がつかないため、
腹直筋が肥大する事によって、
腱と筋肉に段差ができるという仕組みです。

段差ができる事によって、
いわゆる、割れた腹筋が完成します。

腹筋が割れない理由

腹筋の構造を理解すれば、
腹筋が割れない理由も明確になります。

理由は2つしか考えられません。

腹筋が割れない理由

  • 腹直筋の肥大が少ないため
  • 皮下脂肪が多くついているため

この2つしか、理由はありません。

あなたが、トレーニングをしていても、
腹筋が割れないという場合は、
理由は「皮下脂肪が多い」からです。

トレーニングをされている場合は、
ある程度の金肥大があるため、
邪魔な脂肪がなくなれば、腹筋が見えます。

あるデータによると、
男性の場合、体脂肪率13%近くまで絞ると、
割れた腹筋が見えてくる
ようです。

1つの基準にして頂ければ、と思います。

これから、トレーニングをする方なら、
先ほどお伝えした2つを意識して、
取り組んで頂ければ結果が見えてきます。

とはいえ、腹筋トレーニングは、
部位に効かせる事が難しいため、
効かせられていない事が多いです。

つまり、トレーニングをしていても、
腹筋の収縮が起こっておらず、
金肥大がしていない事があるのです。

次は、効かせられる腹筋トレーニングを、
ご紹介させて頂きます。

腹筋を割る効果的なトレーニングメニュー

腹筋を割るためのトレーニングといえば、
仰向けになって、上体を起こす運動を、
思い浮かべると思います。

非常にポピュラーですし、
私の年代(昭和生まれ)の場合、
学校の体力測定の項目でした。

30秒間で上体起こしを何回できるか?
というような感じで。

しかし、上体起こしは、
腹筋トレーニングとしてベストか?
と問われた場合、答えは「NO」です。

その理由がこちらです。

上体起こし腹筋トレーニング

  • 上体を持ち上げる時に勢いをつけてしまう→腹筋に効かない
  • 腹直筋のみにしか効かせられない→腹斜筋等への負荷が軽い
  • 上体を起こす事が目的になりがち→腹筋を意識できない
  • 上体を持ち上げる→腰への負担が大きく、腰痛リスクがある

まとめると、腹筋に効かせにくく、
腰痛のリスクがあるという事です。

効果がないという事はありませんが、
他に、もっと効率的な方法があります。

腹筋を割る効果的なトレーニングメニュー1:毎日2分間の総合腹筋トレーニング

腹筋の構造の部分に、
こちらの画像をご紹介しました。

腹筋の構造

おへその近くの筋肉は腹直筋ですが、
その周り横っ腹にも、
腹筋がある事がわかります。

腹直筋以外にも、周りの筋肉も、
効率的に鍛えなければいけません。

腹筋に限りませんが、
トータルのバランスが重要だと思うので、
部位全体を鍛えられる方がいいと考えます。

そこで、こちらのメニューがおすすめです。
私も実践しております。

動画の再生ボタンをクリックして、動画をご覧ください。

運動不足の方の場合は、
おそらく、途中でダウンしてしまいますが、
1ヶ月もすれば慣れてきますよ。

コメントを見ていても、
1ヶ月くらいで慣れてきて、
腹筋が固くなったとあります。

毎日やろうと思わずに、できる時にやる。
という事を意識してみてください。

やらなきゃ!という義務感が生まれると、
筋トレがきつくなってきます。

できる時にやる!という心持ちで、
取り組んでみてください。

腹筋を割る効果的なトレーニングメニュー2:皮下脂肪を減らす有酸素運動

筋トレメニューではありませんが、
腹筋を割るために非常に重要なため、
合わせてご紹介させて頂きます。

腹筋を割るためには、
皮下脂肪を少なくする事が、
重要な事はお伝えした通りです。

皮下脂肪を効果的に減らすには、
有酸素運動を取り入れるべきです。

がんがんトレーニングをされている方が、
有酸素運動を取り入れた事によって、
腹筋が割れたという話もあります。

筋肥大以上に、脂肪を減らす事は、
割れた腹筋を作る上で、
重要なポイントだと思っています。

有酸素運動は、あなたの好きな方法で、
できる時に続けてみるといいでしょう。

おすすめの有酸素運動は?

有酸素運動とは、運動中に筋肉を、
収縮させるためのエネルギーを、
体内の糖や脂肪が酸素とともに作ります。

そのため、有酸素運動と呼ばれます。

具体的には…

  • ウォーキング
  • ジョギング
  • エアロビクス
  • サイクリング
  • 水泳

など、長時間継続して行う運動を指します。

反対に、筋トレは、
無酸素運動
と呼ばれます。

有酸素運動では、血液中の糖質と、
脂肪の両方をエネルギー源として消費
します。

有酸素運動を20分以上続けると、
血液糖質の消費から脂肪の消費に切り替わり
脂肪をエネルギーに使います。

ダイエット目的で有酸素運動をするなら、
20分以上は続けていきたい所です。

そのため、ランニングでは厳しい場合、
ウォーキングに切り替える事を、
私はおすすめしています。

ランニングに比べて強度は低いのですが、
長時間、運動を続けられるので、
体力に不安がある場合は、ウォーキングがおすすめです。

私の場合、アマゾンプライムのドラマを
1本見終わる時間を目安にして、
空いた時間にウォーキングを続けています。

さらに、効率を考えるのなら、
筋トレ後に、有酸素運動をするという順番が、
最も脂肪燃焼に良いようです。

腹筋を割る効果的なトレーニングメニュー3:皮下脂肪を減らす食事制限

上記の有酸素運動にプラスして、
やっぱり、外せないのが食事制限です。

ダイエットの成功の90%は、食事制限で決まります。

これまた、筋トレメニューではありませんが、
成功のカギを握るポイントのため、
こちらでお話をさせて頂きます。

繰り返しになりますが、
ダイエットの成功の90%は、食事制限で決まります。

つまり、腹筋が割れるか否かは、
食事制限でほぼ決まるというわけです。

私ごととなりますが、
ダイエットを決意してから、
1年で12キロの減量に成功しました。

ダイエットのために取り組んだ事は、
車の使用を減らして歩く事(ウォーキング)と、
食事制限の2つだけです。

特に、筋トレはしていないのですが、
お腹にうっすらと縦線が出ています。

食事制限は、はじめはきついです。

しかし、不思議な事に1週間もすれば、
慣れてきますよ。

参考までに、私がダイエットに取り組んだ際の、
食事をご紹介します。

関連
3ヶ月で10キロ痩せた「蒸し野菜」ダイエットのメニューを公開

続きを見る

一時的に痩せるだけでは、
意味がありませんし、
体重のアップダウンは避けるべきdす。

一時的なダイエット→強烈なリバウンドを、
繰り返してしまった結果、
血圧が非常に高いですからね、私。

体重が落ちた現在も上が140前後と、
高血圧の改善は難しいなと感じています。

上記のような健康被害もありますから、
やるならやり切ったほうがいいですよ。

まとめ

腹筋の構造を理解しながら、
腹筋を割っていくという角度から、
お伝えをさせて頂きました。

腹筋が割れない原因も、
わかって頂けたと思います。

原因は2つしかありません。

知識がない場合は、
腹筋を続けていけば割れる!と、
思い込んでしまいますよね。

現実は、違います。

腹筋だけをしていても、
腹筋が割れるという事はありません。

腹筋を続けながらも、
食事制限と有酸素運動を中心に、
取り組んでいきましょう。